kadokawa
イベント・説明会 資料請求

INTERNET VIDEO & SNS INDUSTRY TRENDS

テレビから
ネットの時代へ、
広告の主戦場がシフト

かつて広告の主役だったテレビは、今やその座をネットに譲りつつあります。「2024年広告費予測」によると、テレビ広告は微減傾向にある一方で、デジタル広告費は大幅な成長を続けています。特に、スマートフォンやSNSを活用した動画広告が急速に普及し、インターネットが新たな情報発信の中心となっています。
※出典|株式会社電通『日本の広告費』

急拡大するSNS広告市場の現状と未来

2024年のソーシャルメディアマーケティング市場は、前年比113%の1兆2,038億円に達し、急成長を遂げています。短尺動画やライブ配信の需要が拡大し、特に縦型ショートムービー形式やインフルエンサービジネスが注目されています。さらに、2029年には市場規模が約2兆1,313億円に拡大する見通しで、次世代クリエイターの活躍の場がますます広がっています。
※サイバー・バズ/デジタルインファクト調べ

有効求人倍率2.76倍!?
広告・マーケティング業界のニーズ

厚生労働省の統計によると、2024年時点でこの業界の有効求人倍率は2.76倍に達しています。これは、求職者1人に対して約2.76件の求人が存在することを意味し、他業種と比較しても非常に高い数字です。デジタルシフトやSNSの普及が背景となり、企業は消費者との接点を強化するため、デジタルマーケティングの専門知識を持つ人材を積極的に求めています。
※出典|厚生労働省 一般職業紹介状況

国内VTuber 1万人超え!
成長し続けるVTuber業界

VTuber業界はここ数年で飛躍的な成長を遂げ、エンターテインメント業界の一大分野として確立されています。2024年現在、国内のVTuber人口は1万名を超え、多くのクリエイターがライブ配信やブランドタイアップ、3Dイベントなど多彩な活動を展開しています。また、世界規模でのファンコミュニティの拡大も後押しし、VTuber関連市場の規模は今後も増大すると予測されています。

SNSを活用した歌い手市場の可能性

かつて歌手デビューは、オーディションを経て音楽事務所へ所属することが一般的でした。しかし、現在の歌い手市場はSNSの普及によって大きく変化しています。YouTubeやTikTok、X(旧Twitter)などを活用し、自ら歌声や表現力を発信することで、認知度を拡大しファンを獲得できるため、バズをきっかけに事務所所属を経ずにプロデビューに繋がるケースも多くあります。歌い手市場はSNS次第で無限の可能性が広がる時代を迎えており、自己発信力を最大限に活用することが成功への鍵となっています。

お仕事適職診断バナー
高校卒業資格取得可能!クリエイターを育成する新しい高校 - VANTAN CREATOR ACADEMY高等部