<Spring Fes2025 本祭>
東海オンエア てつやさんトークショー!
『東海オンエア』リーダー”てつや”さんスペシャルトークショー
こんにちは。バンタンクリエイターアカデミー大阪校です!
『Spring Fes2025』を3月29日、30日の2日間で開催した一大イベントとして、
3月29日に大人気動画クリエイター『東海オンエア』のリーダーてつやさんと、マネージャーのUUUM高岡さんをお招きしてトークショーを開催しました!
『東海オンエア』のてつやさんといえば、愛知県岡崎市を拠点に活動する6人組動画クリエイター。個性が強いグループメンバーの中でも天才的な発想と圧倒的なカリスマ性を誇り、リーダーとしてグループを牽引。たくさんの作品でご活躍されているクリエイターです。
今回のトークイベントに参加したのは、動画クリエイターを目指す中高生たち。
吉本興業所属の芸人『しゅんすけ』さんによる司会進行のもと、クリエイターになるきっかけやターニングポイント、クリエイターとマネージャーの関係性についてなど、業界を目指す学生たちが知りたい話題をたっぷりと語っていただきました!
・もし、いま学生だったらどんな進路を選びますか?
てつやさん「僕はみんなが取りそうな安定ラインをどうにか避けたいという気持ちが強いんです。いまだとクリエイターはありがちな路線になっちゃったので、逆にゲームクリエイターになって、当時の僕らでは技術的に難しかったインディーゲームやアプリを作ってみたいですね」
高岡さん「多分ここにいるみんなは夢が見えてきている人だと思います。そういった状況なら、僕はバンタンのような学校に入りますね。いまはいろんな情報が世の中に溢れていて自己流でも学べます。でも自己流で調べると疑問の1から10のうち2と3と4はわかるけど、それ以外できないとなってしまうので、やっぱり1から学んでスキルを身につけるほうが業界でちゃんと活躍できるんじゃないかなと思います」
【参加者からの質問コーナー】
ここでは、会場に集まっている参加者から事前に集めた質問に、時間の限り答えていただきました!
・てつやさんへ東海オンエアがこのメンバーで良かったなと思う一番の理由はなんですか?
「個性がとにかくバラバラなところですね。各々が違う方向性の端っこにいるような極端なグループなので、同じことをしても6パターンの違いを視聴者が観られるというのが一番かな」
・高岡さんへ東海オンエアに今後期待していることを教えてください
「これは明確に1個ありまして、この仕事ってすごく大変かもしれないですけど、やっぱりおじいちゃんになっても『今日動画撮ろうや』とみんなでやっているところを見たいですね」
・最後に、この業界へ飛び込むか悩んでいる参加者へエールをお願いします!
てつやさん「公務員やサラリーマンのような堅い仕事の人たちと比べてしまうと、自分の進む道は特殊で大丈夫かな、と不安になることがあると思います。才能は技能に特化していることではなく、どれだけ好きでいられるかだと思います。努力を努力とも思わずにやれちゃうぐらい好きだったら勝手にスキルはついてくるので、自分がやりたいならやっちゃったほうがいいなと思いますね。それがもし就職に繋がらなかったとしても、絶対に自分の中で経験として生きるので、迷っているならやったほうがいいと思います」
高岡さん「私は裏方歴で言うと17年くらいになりますが、マジで楽しいです!この仕事を目指して損はないと思うので、ぜひ皆さんも一緒に働きましょう!」
これから同じ道を志すみなさんへ激励のメッセージをいただき、本当にありがとうございました!
てつやさん、高岡さんの言葉も肝に銘じて、同じステージに立てるように励んでいきましょう。
【PROFILE】
東海オンエア てつや
10月30日生まれ。年齢非公開。愛知県出身。
愛知県岡崎市を拠点に活動する6人組動画クリエイター「東海オンエア」のメンバー。
個性が強いグループメンバーの中でも天才的な発想と圧倒的なカリスマ性を誇り、リーダーとしてグループを牽引。
2020年12月には自身初のエッセイ「天才の根源」を出版。
2024年3月には地元岡崎市で宿泊施設「ほてる小柳津」をオープンし、ホテル経営者としても活躍している。